Bremenの日本食屋

本日は、ドイツ人のお友達と日本食を食べに行きました。

 

観光客で連日賑わってるBöttcherstraßeという観光名所にお店を構える、Captain Sushiです。

 

ここで働いているのは、おそらくみんな日本人でした。

 

私が注文したのは、味噌汁とサーモンセット。

お値段は、全部合わせて、20ユーロ弱でした。

 

f:id:jucas:20180902015652j:image

 

うーん、ちょっと高いかな?という印象でした。

 

ここでは、しゃぶしゃぶやすき焼きも食べれるので、

また来ようと思います。

 

なかなか収入の関係で、外食が滅多にできませんが、

ブレーメンにはいろんな日本食屋さんがおるので、

たまにはいろいろ試して行きたいです。

Bundesliga 開幕

さて、ようやくBundesliga 2018/2019シーズンが開幕しました!

 

プロフィールにも書いてるかな?私はSC Freiburg のファンです。

すごいマイナーですよね。

でもSC Freiburg といえば、女子チームに今年猶本選手が移籍しましたよね。

 

なんでファンになったかというと、2年前にドイツに来た時最初に住んだところだから。

結構スタジアムに行ってたし、引っ越しした後も行ける時は

頑張って夜行バスやらを駆使して行ってました。

 

昨シーズンは絶賛降格争いを繰り広げて、ギリギリで残留しました。

最終節はドラマがたくさんの冷や汗ものでしたが残留できてよかった…

そうSC Freiburg は強いチームではありません。

どちらかというと、観てるとイライラするタイプ。

なんでそっちにパスするねん!やら、シュート下手!やら文句は絶えません。

が、なぜか愛着があります。

 

さてそんなチームの開幕戦の相手は、昨シーズンに引き続きEintracht Frankfurt 。

長谷部選手が所属してるチームで有名ですね。前には稲本選手や乾選手もいましたね。

まぁ結果は0-2で負けました。

 

実はこのゲーム私観に行く予定だったんですよ。

でも、直前になって一緒に行く予定だった友達(Freiburg在住)が仕事が入って行けなくなった、とのこと…

私は1人では行きたくない派なので、今回は断念しました。

 

ということで、自宅で観戦。

行かなくてよかった〜って心底思いました。

負けるわ、大雨やわ寒いわ。

昨日ドイツは最高気温20度きって夕方なんか11度とかをうろうろしてました。

 

次はいつ行けるかな。

早く昨日の埋め合わせをしたいものです。

Bremenのラーメン屋

さて、ブレーメンにはラーメン屋があります。

その名もTampopo Ramen。

今年の5月ごろにオープンしたまだまだ新しいラーメン屋さんです。

 

とんこつラーメンがメインみたいですが、

他にも醤油ラーメンや味噌ラーメン、担々麺などもあり、

しかも餃子や唐揚げなどのサイドメニューもあります。

f:id:jucas:20180825180415j:image

f:id:jucas:20180825180419j:image

開店した時から存在自体は知っていたのですが、

まだその頃はブレーメンに引っ越してきてなかったということもあり、

ぜんぜん行けていませんでしたが、

2週間前に初めて行ってとんこつラーメンを食べ、すっかりファンになりました。

食べた瞬間に「日本のラーメンや!」ってなり、懐かしくなりました。

一部のドイツ人にしたら、ややこの豚骨のスープが脂っこいと感じるようですが…

 

火曜日の夜の7時半ぐらいに行って、ほぼ満席でした。

日本人だけでなくドイツ人もきていて、

近くに大学があるからか学生らしき人もいたし、家族ずれ、友達同士、いろんな人がきていました。

 

そして昨日2度目の来店〜。

今回は醤油ラーメンと唐揚げを注文しました。

個人的には、とんこつラーメンのほうが美味しかったかな。でも唐揚げはジューシーでとてもおいしかったです。

 

これからも何回もお世話になるであろうブレーメンのラーメン屋でした!

職業学校での1週間

今週の月曜日にEinschulung・入学して1週間の集中授業が昨日の

金曜日に終わりました。

 

1週間のスケジュール👇

月曜日

 8:10開始

  1・2時間目(90分+20分休憩+90分):Anwendungsentwicklung(プログラミング)

  休憩20分

  3時間目(90分):Geschäftsprozess(経済系?)

  休憩20分

  4時間目(90分):IT System(インフラ系)

 15:10終了

火曜日

 8:10開始

  1・2時間目(90分+20分休憩+90分):IT System

  休憩20分

  3・4時間目(90分+20分休憩+90分):Englisch(英語)

   →1月から3時間目がSport(体育)に変更

 15:10終了

水曜日

 8:10開始

   1・2時間目(90分+20分休憩+90分):Anwendungsentwicklung

 11:30終了

 その後4時間仕事

木曜日

 8:10開始

  1時間目(90分):Geschäftsprozess

  休憩20分

  2・3時間目(90分+20分休憩+90分):Politik(政治・法律系)

   →1月から2時間目がIT Systemに変更

  休憩20分

  4時間目(90分):Anwendungsentwicklung

 15:10終了

金曜日

 8:10開始

  1時間目(90分):Geschäftsprozess

  休憩20分

  2時間目:Politik

  休憩20分

  3時間目:IT System

   →1月から2時間目がEnglischに変更

       休憩20分

  4時間目(90分):Englisch

 15:10終了

 

こんな感じで1週間が流れていきます。

気づけばあっという間に1週間が過ぎていました。

入学最初の週ということもあり、

自己紹介のみで授業が終わるということもありました。

週後半になるとどの授業も本題に入り、

IT Systemでは電気回路のことを勉強したり、

GeschäftsprozessではBedürfnis・Bedarf・Nachfrageについて、

PolitikではAusbildungの契約書や法律について勉強し始めました。

成績のつけられ方は、schriftlichのテストの成績と

授業中の発言mündlichも成績としてつけられるので、

積極的な発言が求められます。

 

徐々にクラスメートにも慣れて来て、

ドイツ語で説明されたことがわからなかったら、

途中で教えてもらえたりする友達もできたので、

毎日楽しく通えています。

クラスメートは私以外全員男子で、全員で30人くらいいる

大きなクラスです。

ほとんどがドイツ人ですが、ほかには日本人(私)・ポーランド人・

シリア人2人が外国人として在籍しています。

 

また3週間後に職業学校が1週間あります。

それまで会社で仕事です。

 

次回では、会社で何をしているのか、

1日の流れを書いていこうと思います。

Ausbildung 職業学校1日目と2日目

昨日8月21日から職業学校が始まりました。

私が住んでいるブレーメン・この職業は、

3週間に1回1週間みっちり授業を受けるタイプです。

私が以前にしていたAusbildungは、

1週間に1回学校に行くタイプでした。

職業にもよるし場所にもスタイルは変わって来ますね。

 

さて、1日目Einschulungは、とにかく事務作業ならびに

自己紹介で1日が終わりました。

いろんな書類にサインして、個人データが間違えていないかの

チェックやら、大してやることはありませんでした。

それから、各授業でまずやることは自己紹介。

私のクラスは30人(ちなみに私以外みんな男子)という

多所帯なので自己紹介にも時間がかかりました。

年齢も幅広く、一番年上で30代前半で一番若くて、

18歳・19歳くらい。

 

私の職業は、Fachinformatiker Richtung Anwendungsentwicklung

なので、プログラマー/システムエンジニアです。

授業の科目としては、

 ・Anwendungsentwicklung

 ・Geschäftsprozess

 ・IT System

 ・Englisch

 ・Politik

 ・Wahlpflicht IT

 ・Sport(1月から)

です。

 

そして2日目の今日。

4時間 IT Systemの授業をうけ、

同じく4時間英語の授業でした。

 

IT Systemは、電気回路について勉強しました。

電気回路なんて…小学校の時の塾ぶりでした…

そして英語の授業。

ドイツ語を勉強し始める前は、

当然英語の方ができていたし、どちらかというと

得意科目の方でした。

しかし今となっては、ドイツ語の方が使う機会が

もちろん多いし、英語なんて使わないから

本当にめっちゃ忘れていました。

日本人にとってはどちらも外国語なので、

なかなかどちらも同じレベルで保つというのは

難しいですね。

もっと英語も使う機会を増やさないと…

プログラミングの世界って結構英語使うんですよね。

しかもうちの会社は海外も相手にしているから、

英語を使う機会はあるんですよね。

まぁ私にとってはドイツ語を完全に

マスターすることの方が優先順位は上ですけど。

 

明日も職業学校ですが、明日は午前中までで、

午後からは出勤です。1日8時間労働は守らないといけないですからね。

 

それではこのへんで。

はじめまして

はじめまして、しぶりんです。

急に思い立ってブログを始めてみました。

 

前々からブログをやってみようかなぁと常々思ってはいたのですが、

なんせ飽き性なもので続きそうにないなと思っていて

どうしても始められませんでした。

 

なぜブログなのかというと、

巷に溢れているブログにお世話になったからです。

 

私は現在ドイツに住んでいます。

初めはワーホリビザで入国したのですが、

そのワーホリビザ申請の手続きやら保険やらを

ネットに溢れているあらゆる体験談から

情報をいただきなんとか申請しビザをもらえることができたのです。

そんな時に、自分も特異な経験をするのだから、

少しでも人の役に立てるような情報を発信していければ良いなと思い、

今回ブログを始めてみました。

 

私は、公立小学校、私立中学・高校・大学に通い、

新卒採用でIT企業にプログラマーとして入社しました。

しかし、丸2年働き退職して、

ドイツのワーホリビザを取得して渡独しました。

Freiburgで一年間住み、そこで6ヶ月間語学学校に通い、

B2 telcに合格しました。

その後、Ausbildungの受け入れ先を探し、

2017年8月よりKürten(Kölnの近くの田舎)で

Tiermedizinische Fachangestellte(動物看護師)の

Ausbildungを始めましたが、仕事にやりがいを見出せず、

新しいAusbildungを探しました。

そして2018年8月よりBremenに引っ越し、

Fachinformatiker(システムエンジニア)の

Ausbildungを始めました。

 

このブログでは、ドイツ生活について、Ausbildungについてなどなど

思いつきで色々書いていこうと思います。

 

では、よろしくお願いします!